技術部

技術部からのコメント

磯野伸吾

ドローンに4K、8K、360°カメラにHDR(ハイダイナミックレンジ)と毎年のように新たな技術が導入される映像業界。(最近のはやりは一眼用ジンバル)淘汰されていくものもあれば新たなスタンダードとなるものもある。

ただカメラマンがカメラを使って画を撮り、音声はマイクによって音を録る、ということはこれからも変わらない(AIがどれほど進化しようとも感性がないと!!)

必要なのは機材の移り変わりに関わらず、より良い作品を作っていく事。そのためにもベテランは持てる経験と知識を、中堅は発想力と提案力を、若手は柔軟さと勢いを、出し惜しみ無く持ち寄ることで一丸となって臨む。

2019年もそんな技術部でありたいと思っています。

事業本部 技術部 部長 磯野伸吾
代表作
〈NTV〉
 「進ぬ!電波少年」「ひらめ筋GOLD」「北澤豪のサッカー教室」「ニノさん」「24時間テレビ」
 「The Moments -北京へと続く瞬間」「音のソノリティ」「ネプ&イモトの世界番付 」「有吉ゼミ」
 「解決ナイナイアンサー」「あのニュースで得する人損する人」「世界の果てまでイッテQ!」等
〈TBS〉
 「笑撃!ワンフレーズ 」「ウンナンの気分は上々。SP 」「さしこのくせに」等
〈TX〉
 「そうだ旅(どっか)に行こう。」「ロケハン!」等
〈NHKーBSプレミアム〉
 「カリスmama」等
〈KTV〉
 「ボクとオカンの2人旅~時々オトン~」等
〈BeeTV〉
 「AらぶBラブ」「週刊♂オトコ自身」等

点線


松橋利行

極東電視台に技術部が発足しちょうど10年になりました。

人数も徐々に増えてきましたが、まだまだこれからです。

コンプライアンスや働き方改革もあり10年前とは違う環境の中で、これからの10年、老若男女個々のスキルアップに努め、制作部に追いつけ追い越せの精神で、今年極東電視台が20周年を迎えたように、技術部が20周年を迎える時には、強い技術部になるよう、スタッフ一丸となって日々邁進したいと思っております。

事業本部 技術部 副部長
事業本部 技術部 音声課/編集課 課長 松橋利行
代表作
〈NTV〉
 「それって!?実際どうなの課」「有吉ゼミ」「解決!ナイナイアンサー」
 「あのニュースで得する人損する人」等
〈TBS〉
 「モニタリング」「有田ジェネレーション」「さしこのくせに」等
〈TX〉
 「さまスポ」「そうだ旅(どっか)に行こう。」「ロケハン!」等
〈Eテレ〉
 「知りたガールと学ボーイ」
〈NHKーBSプレミアム〉
 「カリスmama」等
〈KTV〉
 「ボクとオカンの2人旅~時々オトン~」「グータンヌーボ」等
〈BeeTV〉
 「AらぶBラブ」「週刊♂オトコ自身」等
〈Amazon TV〉
 「さまぁ~ずハウス」

技術部は撮影課、音声課、編集課の3つの課で活動しています。
技術部は、撮影課スタッフ10名、音声課スタッフ5名、編集課は関係会社エスユーへ出向のエディター4名、ミキサー1名が在籍。
各々の豊富な経験と他技術会社との連携、協力をもって、小規模ロケはもちろん大規模ロケや中継業務もこなします。

業務内容

  1. XDCAM・HDCAM・HDV・P2etc各種フォーマットに対応可能
  2. テレビ番組・CM・PV・イベント収録等、ジャンルは問わず
  3. 低予算でも、最大限のクオリティーを

撮影、収録に関する事前打合せの時間を頂く事によって、より良いコンテンツを作るための機材等に関するご提案、また料金についてのご相談などができると思いますので、まずはご連絡下さい。

 

当社所有の機材

PXW-X500

SONY XDCAM PXW-X500
新たに放送用カメラ PXW-X500を導入。
MPEG HD422の他、XAVC HDなど様々な記録フォーマットに対応。収録素材を現場で即座にHDDにコピー、編集用に引き渡せるシステムを導入予定。
PXW-X500 PXW-X500 PXW-X500 PXW-X500

EOS C300

CANON EOS C300
一眼レフの美しい画像を動画として撮る為に開発された機種。大判のCMOSセンサー搭載により高感度で高画質。音声収録も可能。映画やドラマの撮影に最適。
EOS C300 EOS C300 EOS C300 EOS C300

主な参加番組

日本テレビ
  • 「人生が変わる1分間の深イイ話」
  • 「マツコ会議」
  • 「有吉ゼミ」
  • 「有吉反省会」
  • 「世界の果てまでイッテQ!」
  • 「誰だって波瀾爆笑」
  • 「ニノさん」
  • 「ネプ&イモトの世界番付」
  • 「あのニュースで得する人損する人」
  • 「解決!ナイナイアンサー」

 

TBS
  • 「有田ジャネレーション」
  • 「人間観察バラエティ モニタリング」
  • 「所さんのニッポンの出番」
テレビ東京
  • 「モヤモヤさまぁ~ず2」
  • 「にちようチャップリン」
  • 「さまスポ」
  • 「そうだ旅(どっか)に行こう。」

 

NHK BSプレミアム
  • 「カリスmama✿」

 

NHK Eテレ
  • 「知りたガールと学ボーイ」

 

BSスカパー!
  • 「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」

 

Amazonプライム・ビデオ
  • 「さまぁ〜ずハウス」
その他
  • ・スポーツ中継
  • ・企業VP
  • ・LINE LIVE
  • ・AbemaTV 各種番組等

 
他、多数の番組や特番に
ご利用頂いております。
 
※順不同、敬称略

このページのトップへ

COPYRIGHT © THE FAR-EASTERN TV ENTERTAINMENT.INC. ALL RIGHTS RESERVED.